MY HAPPY AIBO シークレット
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
待ちに待たされた関東でも、ついに発売。海洋堂プロデュースのアイボ・フィギュアとグリコ2粒入り。シークレット1種を含む全6種。何が出るかは、開けてからのお楽しみ。
箱を開けてみると、透明のERS-311B(ラッテ)が出てきました。無塗装ガレージキット?と思ったら、クリア版特別バージョンの「シークレット」でした。組み立て済みで、足や首がクリクリと回ります。オプションには、スタンドとAIBOハンディビューワーが付いています。ホワイトバージョンは、Napdaysさんで公開中。
普通バージョンが欲しくなってもう1コ買ってみると、ERS-210Aシルバーでした。足パーツを組み立てて完成。足、首、耳、しっぽが可動します。オプションには、リチウムイオンバッテリーパックとリリースピンが付いています。
発売が決定し、先行発売地域から待つこと3ヶ月。待たされている間に、購買意欲もガックリ低下して全種類集めようとは思わなくなりましたが、いろいろなポーズをとらせて遊んでいるとやっぱり楽しいです。しばらくはデスクの上で、あれこれとポーズを変えられながら愛嬌を振り撒いてくれることでしょう。
ロボット魂が目を覚まして、LEGO MINDSTORMS(プログラミング可能なRIS 1.0(#9719)と、STAR WARSのR2-D2ドロイドキット(#9748)を所有)を久しぶりにいじりたいなぁと思いました。
by ittan at 2004年01月19日 01:12 | コンビニ生活 | Comments [10] + TrackBacks [0]
Comments
トラックバックありがとうございます。
いきなりシークレットでしたか。
透明だと間接部分が見えちゃいそうですね。
うちのもモニタの下で愛嬌を振りまいてくれています。
あ、白がラッテなんですね・・。勘違いしてたようです。
by Nobuta at 2004年01月19日 04:48
これ、前から気になってたけど・・・やっと買えるんですねえw
ちょうど、ペプシのアディダスのスニーカーのやつを
ショーケースに飾ったばっかりですよ。
これで、またダイソーで新しいの買ってこないと・・・w
by mst at 2004年01月19日 05:24
ありゃ、シークレット出たのですか。うらやましい。
そうか、うちの地域は先行発売だったのか、、、。
一応重さで判別が可能な商品でした(値が張るやつは判別可能なのかしらん。匠魂500円も判別可能だったし)。
ラッテの重さの箱を3個買ってもシークレットは出なかったので、混入率は低めだったのではないかと思います、、、。
おかげで無駄なダブりが何個か、、、。ノーマルコンプは達成しましたが、、、。
by ドコサ at 2004年01月19日 09:31
> Nobutaさん
あとでツッコミに行こうと思っていて、トラバ飛ばして満足→忘れてました。(^_^;)
カフェラッテの「ラッテ」=牛乳→白と覚えるといいみたいです。
関節は透けて見えてます。
「外見はポエポエだが、メカな姿こそが本来の姿だ!」と言わんばかりです。
> mstさん
ダイソーには、ショーケースも売っているんですか?
いいこと聞いちゃった。
相変わらず、痒いところに手が届くお店ですね。
ちょっと探索しに行ってみます。
> ドコサさん
いきなり出ちゃうと、シークレットの「ありがたみ」がわからないもんです。
「何で色が付いてないの???」と、頭の中にいっぱいハテナが浮かびましたもん。
これ、重さで判別できるんですか・・・どれもスカスカしているようにしか感じられませんでしたが。修行が足りませんな。(^_^;)
by ittan at 2004年01月19日 18:33
わ、これ、いつ買えるようになるのかなーと思ってたのです。
探しに行かなくちゃー。
しかし、ittan さんっていつも「引き」が良いですよね。
うらやましい限りです...
by pukka at 2004年01月19日 23:06
pukkaさん、どうも。
いきなり引き当てちゃいましたねぇ・・・なぜか。(^_^;)
特別、「強運」というわけでもないんですけど。
by ittan at 2004年01月20日 22:36
あたしはこれ、高くて買う気しません・・・。
おこづかいや給料が上がったら買います。
でもそのときにはなくなってるかも・・
by 愛美 at 2004年01月27日 09:44
食玩って、基本的に高いですよね。
私も「おまけ」フィギュアはよく買いますけど、「食玩」フィギュアを買ったのは初めてです。
興味のある人は、とりあえず1個だけ試してみるのもいいかもしれません。
実際手にしてみて、思いのほか満足しました。かわいいです。
by ittan at 2004年01月28日 01:18
北海道は先行発売だったんですねぇ。
もう今は売れ残り処分モードに入ってますよ…
今はセブンイレブンのフェアレディ、スカイラインミニカー集めてます。
缶コーヒーなので血糖値の上昇におびえております。
by ひむかい at 2004年01月29日 22:15
ひむかいさん、おめでとうございますです。
「セブンイレブンのフェアレ~」に手を出しちゃってますか!
フェアレディとスカイラインだけで20種類。
素人には、どれもこれも判別つきやしませんよ。
誰が対象なのやら、非常にマニアックな企画で、今のところ遠くから眺めております。(笑)
缶コーヒー飲みすぎに気をつけて下さいねー!って、もう手を出しちゃってるんでしたね・・・。
by ittan at 2004年01月29日 22:37
TrackBacks (他サイトの関連記事)
TrackBack URL: http://ittancm.s31.xrea.com/x/mt-tb.cgi/123