NTTドコモ災害用「伝言ダイヤル・伝言板」体験サービス実施中

災害用伝言ダイヤル「171」の詳細
NTT東日本: 災害用伝言ダイヤル 171
NTT西日本: 災害用伝言ダイヤル 171

災害用伝言板の詳細
NTTドコモ: iモード災害用伝言板サービス
ドコモ以外の携帯電話やPHS、パソコンで伝言を確認する↓
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
---

iモード災害用伝言板サービス、伝言板登録の様子
先週は防災週間でしたが、ここのところ台風や地震、噴火など、災害のニュースが多いですね。

災害に対する意識が高まる中、NTTドコモが提供する「災害用伝言ダイヤル171」と「iモード災害用伝言板サービス」の体験サービスが実施されていたので、iモード災害用伝言板サービスを体験利用してみました。

iモード端末を利用して、[iメニュー]-[お知らせ&ヘルプ]-[災害用伝言板体験サービス実施中]でアクセス。表示言語を日本語と英語から選択すると、伝言の登録・確認・削除のメニューが表示されます。
まずは、伝言を登録。
4種類用意された「状態」のテンプレートから「無事です。」を選択し、加えて100文字まで入力できるコメント欄に「家に戻ります。」と手入力して登録。
早速、伝言を確認してみます。
確認画面で、確認したい相手の携帯電話番号を入力すると、伝言の一覧が登録日時順に表示されます。先ほど登録した「無事です。 家に戻ります。」を確認できました。英語版で見ても「I'm okay 家に戻ります。」と、テンプレート部分が英訳されるので安心です。
続いて、パソコンから伝言を確認してみます。
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgiにアクセスして、確認したい相手の携帯電話番号を入力。iモードと同様の操作で伝言を確認できました。

ドコモユーザの方は、この機会に体験してみてはいかがでしょうか。いざという時に、家族や知人の安否を確認できるよう、自分が利用しているキャリア以外のサービスも知っておいた方がよさそうです。

---
NTTドコモの体験サービス実施日、詳細と操作方法はリンク先へどうぞ。

「災害用伝言ダイヤル171」の体験サービスは、毎月1日。

「iモード災害用伝言板サービス」の体験サービスは、2004年9月30日まで。ドコモ以外の携帯電話やPHS、パソコンからもメッセージを確認できます。
伝言確認用アドレス http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

by ittan at 2004年09月06日 23:55 | etc... | Comments [0] + TrackBacks [0]

Comments

TrackBacks (他サイトの関連記事)

TrackBack URL: http://ittancm.s31.xrea.com/x/mt-tb.cgi/235